千年ツバキ



2004・3/28 「千年ツバキ」の開花も近いと思い、京都府の加悦町HPを見ると、7分咲きとのことでした。 昨年はおそすぎたので、今しかないと思いツバキを見に行くことにしました。 尼崎を10時30分スタート。中国自動車道宝塚icから舞鶴道篠山icで下り、 草山温泉を目指して道なりにR9を通り、今度はR176で加悦町へ。大江山がすぐそこに見えます。 ツバキ公園 12時30分到着。 駐車場には3台しかいない。



少なすぎると思いながらツバキのところに向かい、 まずは水車小屋を1枚、水車にはコケがたくさん着いていてなかなか良い感じです。 静かな植林の中を歩くこと5分で「千年ツバキ」が見えてきました。 アレー?なんだこれは??花が少ないよ。7部咲きとときいたのに。 これは3分咲きくらいかな。



高さ10m、幹周り3.3m、樹齢1,200年。 いつ見ても大きなツバキの木だと感心する。 20分くらいツバキを見てからあたりを探索しながら帰る。 途中には高さ3mくらいのツバキがたくさん植えられていました。



赤、白、黄色、ピンク、たくさんの花が咲いています。



カメラに収めて1時30分ツバキ公園を後にしました。 今度は次の目的の水汲みです。 今日は一ノ宮町にある、ふれあいの水を汲みに行きます。



3時に到着。 ラッキー!誰もいない。のんびり水を汲んでいると車が2台水を汲みに来ました。 ここの水場は3箇所から水が出ているのであわてなくても大丈夫。 150g汲み、さぁどこの温泉に入るかな? 帰り道にある「よふど温泉」に決まり。 1時間40分の温泉タイムを楽しんで帰りました。

ホームへ戻る  行動記録へ戻る