近畿百名山 高見山
メンバー:あんちゃん、こーちゃん、美代ちゃん
名阪で針IC下車。そこからR166で東吉野と三重県の境にある高見山に登りました。
登山口駐車場にはPM12:00に着いて昼食を食べて、PM1:00に登りはじめる。
一時間も登ると、雑木林になりました。

大きなサルスベリの木がありました。

登り始めて二時間で山頂に到着です。
山頂には、非難小屋と、小さな社がありました。。
小屋の屋上には、望遠鏡と表示板がありました。


ガスが出てきたので急いで下
山。約一時間で駐車場に着きました。

帰りはじ東吉野温泉みのやに入り疲れが取れたところでビールで乾杯
してから帰りました。
補足:高見山では冬は樹氷が有名です。
ホームへ戻る 登山記へ戻る