農業入門です!



なんと農業する流れになりまして・・・

2009・2・15
岡山の実家の父ですが、77歳まで名木製材から植木の選定職人で元気で働いていて、 お酒も元気に飲んでいたのですが、 昨年から急な体調不良で回復に時間がかかります。
父が大事にしていた田んぼや山の仕事が出来ず、 気落ちしている様子。 昨年の稲刈りまでは、私達の手伝ってなんとかクリアしたのですが、 この春の田植えからはとても無理の様で、 百姓する気の無いこーちゃんと私だけでは無理の無理です!諦めていました。
でも今まで食べた美味しいお米が来年からは無いのかー! 一年でも田んぼ休んで荒らすと、復帰か難しい様です。 そう思うと、とても残念と言うか、父も無念だっただろう!
そこで実家のお米ファン達が事情知って立ち上がった!(ちょっと大げさ!?)
低農薬の綺麗な山水で作る自慢の田んぼを共同農業でやろう!と声が集まった♪
食の安全を一番に考えたら、労働ウンヌン言って居られないです。
すぐ隣に昨年から止めた近所宅の田んぼもついでに作ろう!と合わせて3反位。 皆でやれば怖くない!と言った状態です。まだ今の所怖いもの知らずです。
貸し農園で野菜作っている古くからの友人夫婦と、畑にあこがれて田舎暮らししている姉夫婦と、 手伝いの当て出来るか不安の息子夫婦と私達の4世帯と共同作業です。
友人夫婦と姉夫婦はやる気満々! 百姓嫌いなこうちゃんは、この流れに「なんでぇこぉーなるの?」と欽ちゃん状態ですが、 力持ちこうちゃんが何かと必要なんです。
姉や友人は畑の知識はあっても田んぼは初心者。もちろん私達も初心者なので、 父の知識が必要です。
「田んぼの監督するからな!」と少し元気が出た父。 このまま田んぼが荒れていくのを 見るのは辛かっただろう!安心した様子。
お米は「あきたこまち」もち米は「ひめのもち」 両親含めて5世帯で農業経費割り勘。お米も割り勘。皆で話まとまった。 総合経費考えるとスーパーでお米買った方が確かに安いかも。でもそんな問題でないよね!
何でもいい、ただ食べれたらいい・・と思う人は別ですけどね・・・
とりあえず1年、皆でやってみます。 そろそろ天気がいい日に田んぼの草刈りからです。 仕事の合い間縫って忙しくなりますが、ケガの無い様、楽しくやって行きたいです。


ホームへ戻る miyo記用へ戻る